Debate: Topic and Outline
毎月行われているYYクラブのディスカッションの概要(英訳と日本語訳あり)
最近のコロナ・ウィルス騒ぎのため、当面YYクラブはお休みとならざるを得ません。しかし、世界では大きなトッピクがあります。米国の大統領選挙です。第2次大戦後から今日まで、色々変化を経てきています。文献調査を行いまとめたものを11月まで、毎月初めに、徐々に公開していく予定です。ご興味ありましたらご高覧いただければ幸いです。
6. New Democrats & the Clinton Administration (the Third Way)
――Populism claimed by New Liberal activists mentioned before
1970s: The more the populist movement on the left infiltrated Congress, the more the majority of the center of the U.S. found it impossible to keep up with the increasingly liberal Democrats.
1980s: Some groups have emerged to moderate the Democratic Party on the other side of the innovative Progressive Populism Movement, called the “New Democrats”. They attributed the failure to produce a president since Carter’s unsuccessful reelection to the Democrats becoming too liberal. And in the beginning of 1980s, the party revised its policy to regain power.
1984: Democratic candidate and former Vice President Walter Mondale’s landslide defeat by incumbent President Ronald Reagan.
1985: In the wake of the 1984 presidential election, the Democratic Leadership Council (DLC) was founded by Al From.
The DLC started as a group of forty-three elected officials and two staffers. Representative Dick Gephardt, Senator Sam Nunn, and Bill Clinton, who had been governor of Arkansas, served as chairs of the DLC.
1989: The Progressive Policy Institute (PPI) was established as the conference’s think tank.
1992: Bill Clinton elected president as a New Democrat, which this gave the New Democrats the ability to enact policies.
Democratic administrations have traditionally been protectionist, but the Clinton administration has dabbled in free trade as well.
The North American Free Trade Agreement (NAFTA), which labor unions and environmental groups opposed, went into effect in 1994.
In addition, the Clinton administration achieved tax revenue growth by stabilizing the economy through austerity and deregulation.
1998: His policies achieved a budget surplus which became a legacy of the Clinton administration. This was attributed to a centrist Third Way philosophy of governance. It also had a principled influence on Tony Blair’s Labor government in the UK.
The group is characterized by its moderate line as previous liberal groups, but also as a business-friendly group that focuses on economic growth and global competitiveness.
In other words, it was connected with and focused on high-tech companies located in Silicon Valley in the west, emphasized the vitality of economic growth and globalization.
The third way also strengthened its ability of raising campaign funds (millions of dollars a year).
Democrats who adhered to this philosophy elected a series of legislators.
The group may be friendly to the business (close to the Republican Party), yet in solidarity with the Democratic conservative, the Blue Dog Coalition, as the same centrist group. However, it was up against a coalition of African Americans, Hispanics, women and progressives in the House.
In his recommendations to the Clinton administration, DLC founder Al From said as following, “The role of the administration is not to benefit the privileged, but to set fair rules of market competition for citizens,” And most importantly, “citizens are ordinary, working-class Americans.”
In other words, it was a policy in which workers and the middle class considered sovereignty, while denying equality or redistribution of results.
On the other hand, it differed in terms of cultural contentions from the Blue Dog Coalition. This is because this conservative group was based on the lower middle-income group in the southern part of the older New Deal era. They also had a strong Christian faith and many members of the National Rifle Association.
6.ニュー・デモクラット運動とクリントン政権(第三の道)
――前記のニューリベラリズム運動派のポピュリズム運動
1870年代:左派のポピュリズム運動が議会への浸透が激しくなれば成る程米国の中央の大多数はリベラルさを強めた民主党に付いていけないと感じた。
1980年代:革新的ポピュリズム運動の裏側で民主党を穏健にさせるグループも台頭した。これを「ニュー・デモクラット」(新しい民主党員)と呼ぶ。彼らは民主党カーター大統領の再選に失敗して以来、大統領を出せないでいた原因は民主党がリベラル化し過ぎているためであるとした。
そして、政権奪還のため、党の方針を修正するとした。そして、これは1980年半ばに始まる。
1984年:この年の大統領選挙でモンデール候補が敗北した。
1985年:これに危機感を抱いたアル・フォルムにより民主党指導者会議が創立された。
この指導者会議には西部や南部の議員や州知事を中心とした43名の民主党政治家が参加した。この内、下院議員はゲッパード、上院議員はサム・ナン、アーカンソー州知事だったビル・クリントン等が議長を歴任した。
1989年:同会議のシンクタンクとして進歩的政策研究所(PPI)を設立された。
1992年:クリントンを大統領に当選させた。そして、これによりニュー・デモクラットは政策実現力を手に入れた。
民主党政権は伝統的に、保護貿易的であったが、クリントン政権は自由貿易にも手を出した。労組や環境団体が反対したNAFTA(北米自由貿易協定)を1994年に発効させた。
また、クリントン政権は緊縮財政と規制緩和による経済の安定成長で税の増収を実現した。
1998年:財政収支の黒字化を果たし、クリントン政権の遺産となり、「第三の道」と呼ばれ英国のトニー・ブレア労働党政権にも理念的影響を与えたとされる。
このグループの特徴はこれまでのリベラル派とは一線を画した穏健路線を採ったが、経済成長、国際競争力を重視するビジネスに親和的なグループとして特色を持つ。即ち、西部のシリコンバレーなどのハイテク企業と結びつき、また重視し、経済成長の活力やグローバル化に力点を置いていた。また、選挙資金の調達力を強化した(年間数百万ドルを集める力を誇った)。また、この思想に共鳴する議員を続々当選させた。
ビジネス寄りではあるが(共和党に近い)しかし、民主保守派「ブルードック派」と同じ中道派として連帯した。しかし黒人、ヒスパニック、女性、進歩派の議連とは対抗した。指導者会議のアル・フロムはクリントン政権への提言書の中で次の様に述べている。
・「政権の役割は特権階級を利するのではなく、市民のために市場競争の公正なルールを設定ことである。」と、そして最も重要なのは「ここで市民とは極く普通の労働者層のアメリカ人である。」としている点である。即ち、結果の平等や再分配を否定しながらも、労働者や中間層が主権者と考える政策であった。
一方、民主党・保守派「ブルー・ドックス」と呼ばれる派とは文化争点では異なっていた。この保守派はより旧来のニューディール時代の南部の農村の中低所得層を基盤としていたからである。また、キリスト教の信仰が強く、全米ライフル協会の加入者も少なくない。